介護ユニフォーム【PROFeeling】営業担当が選ぶおすすめランキングベスト3をアイテム別で大発表。おすすめポイントもご紹介します。
【アウター】
動きやすさにとことんこだわったジャケット。
体の動きにそった立体設計なので、余分なゆとりを抑え、きれいなシルエットも魅力です。
着こなしがきれいに決まるジップアップジャケット。
裾のスリットは、ボタンの開閉ができるので、動きやすく窮屈感も軽減します。
袖の配色切り替えがポイントのスタジャン風ジャケット。
普段着感覚でカジュアルに着こなせるので、外出にもぴったりです。
【トップス】
胸ポケットのグラデーション配色がアクセントのニットシャツ。
後ろポケットは前かがみになっても中身が落ちにくいので便利。淡いカラーのパンツと相性抜群です。
脇メッシュで涼しく動きやすい立体設計のニットシャツ。
元気がわいてくるビビットカラーを採用。裾に向かって内側に入れた切り替えでうれしい細見え効果もあります。
ボタンダウンシャツ風に仕立てた爽やかなギンガムチェックのニットシャツ。
上から三つ目までのボタンが開いて、かぶって着られます。洗濯してもしわになりにくいのでお手入れも簡単です。
【ボトムス】
テーパードシルエットで上品かつ、ウエストゴムの快適なストレットパンツ。
深めのタックでお腹まわりゆったり、ノンファスナーで着脱も簡単です。
動きにフィットするアクティブパンツ。
切り替えに工夫を施し、しゃがむ、立つ、座るなどの動作ストレスを軽減。アウターおすすめ1位のジャケット(PJ344)とトップスおすすめ2位の(PK396)とセットアップがおすすめです。
産学共同で研究開発した、ジャージ素材の美楽チノパン。
しゃがんでも膝がつっぱりにくい、伸縮性の高い素材を採用。繰り返しの洗濯に強く、短時間で乾きます。
いかがだったでしょうか?
営業担当がおすすめするアイテムをご紹介させて頂きました。電子カタログにもデザイン性や機能性にこだわったアイテムがたくさんあります。ご購入の参考にしていただければ幸いです。