ウエストはぴったりだけど裾が長い・・・そんな経験はありませんか?
裾上げをしたいけど業者に頼むのは面倒だし、時間がない。
そんな方に裾上げテープを使った裾上げ方法をご紹介します。
★準備物
アイロン、アイロン台、当て布、裾上げテープ、水、はさみ
*裾上げテープは手芸用品店・100円ショップなどで購入できます。
★作業工程
①ズボンを裏返しお好みの位置で折り返しアイロンで折り目をつけます
折り返しが長い場合はカットする(カットした上に裾上げテープをつけるので、ほつれの心配はありません)
②テープを必要な長さにカットします
POINT 裾回りの長さより1~2センチ長めにカットします
③テープを水につけて軽く絞ります
④接着面を下にしてテープを置きます
POINT テープの裏表を間違えないようにご注意ください※ザラザラした面が接着面です
⑤当て布を置きアイロンで接着します
POINT アイロンの温度は140~160℃(中温)にセットします
POINT アイロンはすべらせず10~20秒間しっかり押さえます
⑥完成です
※裾上げテープは簡易的なものなので、はいていくうちに剥がれる可能性があります
いかがだったでしょうか?手軽に直せて自分に合ったものが着れるといいですね。